Robot Watch
ニュース
バックナンバー
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月

ニュースバックナンバー  2006年10月


10/31[火]
ロボットウィーク2006「ロボ・コレ」レポート
10/30[月]
「ロボットビジネスシンポジウム~今後のビジネス潮流を読む~」レポート(後編)
ロボットが病院内をガイド
10/27[金]
「ロボットビジネスシンポジウム~今後のビジネス潮流を読む~」レポート(前編)
第10回ROBO-ONE(9月16日~17日 山形県長井市)決勝リポート!【第45話】
コア技術シンポジウム「人とロボットがつながる次世代電脳空間」が10月31日開催
野村ユニソンと東北大学、歩行支援ロボット「Walking Partner Robot」を開発
大和ハウス、住宅床下点検ロボット「Iris」を千葉工大らと共同開発
10/26[木]
『先行者』から6年、中国のロボットは今
10/25[水]
NECとNTT、子ども見守りシステム「メルロボ連絡帳」を開発
防犯、防災、リスク管理をテーマにした「危機管理産業展2006」開催中
10/24[火]
イクシスリサーチ、道案内ロボットの実証実験を11月3日から実施
ロボット学会、第37回シンポジウム「浮かぶロボット~軽航空機ロボティクス~」を10月30日に開催
「第1回水中ロボットフェスティバル」レポート
10/23[月]
三菱重工、テロ/災害現場で活躍する防災支援ロボットを発表
NECが、味見ロボットを米沢市産業まつりに出展
10/20[金]
理研シンポジウム「理研における人間共生ロボティクス」が26日に開催
日本SGI、国内初の新型セグウェイ正規総販売代理店に
2006プラモデル・ラジコンショー開幕
10/19[木]
松下電工、走行経路ガイド不要の自律搬送ロボットを実用化
10/18[水]
バンダイ、ネットワークカメラ搭載ロボット「ネットタンサー」
高橋敏也のROBOT.TV【第44話】
日本遠隔制御とヴイストン、“成長するロボット”RB300・RB2000を発表
10/17[火]
浮遊ロボットのハードウェア製作にチャレンジ!
10/16[月]
UFOをつくろう! 空を飛ぶロボットの原理とメカニズムを学ぶ
ロボットと音楽を業務とするエスケイパン、営業開始
10/13[金]
近藤科学、秋葉原にユーザー交流スペース「ロボスポット」をオープン
国際標準化団体OMGがロボット用ミドルウェアに日本原案を採択
ロボラボトークセッション「音声認識技術を利用したコミュニケーションインターフェース」
10/12[木]
ワンダーキットプロダクツ、二足歩行ロボット「Weird-7」の拡張キットを発売
トヨタのロボットマニアたちの姿に「ものづくり」の秘密を見た
創作舞台「和のおもちゃ箱」開催
洗浄業界のロボット技術
10/11[水]
高橋敏也のROBOT.TV【第43話】
神戸・国際フロンティア産業メッセ2006レポート
「ロボットミュージアムin名古屋」内覧会開催、12日オープン
10/6[金]
和のメソッド、「第2回公演和のおもちゃ箱」を10月10日開催
アフレル、「教育用レゴ マインドストームNXT」向け教材を発売開始
ROBO-ONE委員会、「決勝出場権認定制度」を実施
リアル人体型ロボット「アクトロイド」がスラリ足自慢&小顔に
10/5[木]
国際大会に進むロボットは?
~第3回WRO Japanレポート
10/4[水]
エイチ.ピー.アイ.ジャパン、二足歩行ロボットキット「G-ROBOTS」を発表
パワーアップしたムラタセイサク君、スケルトンのwakamruほか
~「CEATEC JAPAN 2006」開幕
10/3[火]
『AXIS』、「21世紀のID展」を開催中
10/2[月]
トヨタ、「わくわくワールド」を10月9日に開催
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.