Robot Watch logo
記事検索
最新ニュース
【 2009/04/21 】
ロボットビジネス推進協議会、ロボ検を開始
~メカトロニクス・ロボット技術者の人材育成指標確立を目指す
[17:53]
グローバックス、名古屋にロボット専門店をオープン
~5月2日~5日にプレオープンイベントを開催
[17:05]
「ロボカップジュニア九州ブロック大会」開催
~ジャパンオープン大会の出場チームが決定
[14:32]
【 2009/04/20 】
研究者たちの「知りたい」気持ちが直接わかる
~理研一般公開でのロボット
[15:15]
【やじうまRobot Watch】
巨大な機械の「クモ」2体が横浜市街をパレード!
~横浜開港150周年記念テーマイベント「開国博Y150」プレイベント
[14:20]
【 2009/04/17 】
第15回総合福祉展「バリアフリー2009」レポート
~ロボットスーツ「HAL」や本田技研工業の歩行アシストも体験できる
[19:46]
「第12回 ロボットグランプリ」レポート【大道芸コンテスト編】
~自由な発想でつくられた、楽しい大道芸ロボットが集結!
[14:57]
【 2009/04/16 】
北九州市立大学が「手術用鉗子ロボット」開発
[14:34]
ROBOSPOTで「第15回 KONDO CUP」が開催
~常勝・トリニティに最強のチャレンジャー現る
[13:17]
【 2009/04/15 】
「第15回ROBO-ONE」が5月4日に開催
~軽量級ロボットによる一発勝負のトーナメント戦
[18:50]
ヴイストン、秋葉原に初の直営店舗「ヴイストンロボットセンター」、29日オープン
[13:37]
【 2009/04/14 】
大盛況の「とよたこうせんCUP」レポート
~ロボカップにつながるサッカー大会が愛知県豊田市で開催
[11:34]

大阪市、次世代ロボット実用化プロジェクトを採択


 大阪市およびロボットラボラトリーは、ロボット産業の振興を促す「大阪発! 次世代ロボット実用化プロジェクト」における4件のプロジェクトを採択したことを発表した。

 同プロジェクトは、一般家庭やオフィス、事業所等での日常活動において活用が期待されている「次世代ロボット」について、2年以内に事業化可能なものを公募したもの。

 2006年4月24日~5月26日までの間に8件の応募があり、そのなかから4件について経費助成が行なわれることが決まった。助成金額は1件につき最大2,000万円。

 今回採択されたプロジェクトは、「ロボットハートプロジェクト」、「生活空間においてコミュニケーションするイノベーションロボットサービスの実用化開発」、「イージーオーダーロボットの開発」、「運搬作業支援プラットフォーム『パワードローダー』の開発」の4件。

 「ロボットハートプロジェクト」は、ロボット化された空間内において、ロボット及び人間とのインターフェイスになるコアモジュール(携帯式ロボットコントローラ)を開発するもの。位置情報の送受信機能を利用した迷子対応、体調管理などの見守りサービスなどに応用される。参加企業は株式会社アールティメディア、バイオシグナル株式会社、株式会社ロボリューション、シチズン時計株式会社、株式会社ポケモンの5社。

 「生活空間においてコミュニケーションするイノベーションロボットサービスの実用化開発」は、音声インターフェイスを利用することで、容易な操作で家電や情報機器、防犯、エンターテイメント機能などを実現するコミュニケーションロボットを開発する。参加企業は株式会社レイトロンおよび株式会社イーガーの2社。

 「イージーオーダーロボットの開発」では、制御やコミュニケーションを行なうCPUユニットや各可動部などをモジュール化し、顧客の要望に合わせたロボットを素早く、安価に提供できるロボットを開発する。企業向けのキャラクタロボット、受付案内ロボット、セキュリティロボットなどに利用される。参加企業は、東洋理機工業株式会社、菱田伸鉄工業株式会社、有限会社パーソナルテクノロジー、株式会社システクアカザワ、ヴイストン株式会社、株式会社レイトロン、ロボクリエーション、生野金属株式会社、株式会社トータルメディア開発研究所の9社。

 「運搬作業支援プラットフォーム『パワードローダー』の開発」は、重量物の積み込み、運搬作業を支援するパワーアーム付きのキャリアロボットの開発を目指す。人間の直感的な動作によって操作が可能で、生活支援ロボットなどへの転用も可能という。主な用途は建設現場での重量物運搬、宅配荷物運搬、ホテル、空港、ホームセンターなどでの運搬補助ロボットなど。参加企業はアクティブリンク株式会社、株式会社コシハラ、株式会社竹中工務店の3社。

 以上4件のプロジェクトについて、経費の助成が行なわれるほか、情報提供、アドバイスなど、実用化に向けた具体的なサポートが実施されるという。


URL
  大阪市
  http://www.city.osaka.jp/
  ロボットラボラトリー
  http://www.robo-labo.jp/
  大阪発! 次世代ロボット実用化プロジェクト
  http://www.robo-labo.jp/modules/rt_project14/content/index.php?id=7


( 清宮信志 )
2006/07/21 16:53

- ページの先頭へ-

Robot Watch ホームページ
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.