株式会社アイディーユーおよび株式会社ジャイロウォークは、日本初のロボットミュージアム「ロボットミュージアム in 名古屋」を2006年10月上旬よりオープンする。
オープン予定地は愛知県名古屋市中区錦。昨年12月まで、日本貿易振興機構の輸入車ショウルームであった建物を改装してオープンする。建物は2階建てで、延床面積は788.41坪。有料施設となる予定だが、入場料金などは未定。
「ROBOTHINK」、「ロボット未来デパートメント」、「インポートインテリアショップ」(仮称)、「カフェレストラン」(仮称)の4エリアで構成される複合施設。
ROBOTHINKは有料エリアで、ロボットミュージアムの中核となる。1Fは、ロボットをテーマとしたアートやデザインを展示する「企画展スペース」。2Fは、ロボットの誕生から最先端のロボット情報、関連アイテムなどを展示する「ロボット歴史博物館」が設置され、実際にロボットとふれあうことで、ロボットを身近に感じることができるという。そのほか、企画展に関連したワークショップなどが開催される「ROBO COLLEGE」も併設される予定。
ロボット未来デパートメントは、ホビーロボットやロボットトイをはじめとしたロボット関連グッズを取り扱う物販エリアで、世界最大級のロボットメガストアになるという。
インポートインテリアショップは近未来型・室内空間の演出を提案するエリア。イタリアのエージェンシーと協業することで、ロボットとインテリアのコラボレーションを行ない、近未来の生活空間を演出する。
カフェレストランは、自然の恵みと人知の集大成であるロボットが共存する未来をテーマとしたレストランで、ロボットがいる未来の日常風景を表現するという。
■URL
アイディーユー
http://www.idu.jp/
ニュースリリース(PDF)
http://www.idu.jp/data/ndtl_pdf/2006/20060629_robot.pdf
ジャイロウォーク
http://www.gyrowalk.com/
ニュースリリース(PDF)
http://www.gyrowalk.com/robot-museum.pdf
( 清宮信志 )
2006/06/30 20:18
- ページの先頭へ-
|