Robot Watch logo
記事検索
最新ニュース
【 2009/04/21 】
ロボットビジネス推進協議会、ロボ検を開始
~メカトロニクス・ロボット技術者の人材育成指標確立を目指す
[17:53]
グローバックス、名古屋にロボット専門店をオープン
~5月2日~5日にプレオープンイベントを開催
[17:05]
「ロボカップジュニア九州ブロック大会」開催
~ジャパンオープン大会の出場チームが決定
[14:32]
【 2009/04/20 】
研究者たちの「知りたい」気持ちが直接わかる
~理研一般公開でのロボット
[15:15]
【やじうまRobot Watch】
巨大な機械の「クモ」2体が横浜市街をパレード!
~横浜開港150周年記念テーマイベント「開国博Y150」プレイベント
[14:20]
【 2009/04/17 】
第15回総合福祉展「バリアフリー2009」レポート
~ロボットスーツ「HAL」や本田技研工業の歩行アシストも体験できる
[19:46]
「第12回 ロボットグランプリ」レポート【大道芸コンテスト編】
~自由な発想でつくられた、楽しい大道芸ロボットが集結!
[14:57]
【 2009/04/16 】
北九州市立大学が「手術用鉗子ロボット」開発
[14:34]
ROBOSPOTで「第15回 KONDO CUP」が開催
~常勝・トリニティに最強のチャレンジャー現る
[13:17]
【 2009/04/15 】
「第15回ROBO-ONE」が5月4日に開催
~軽量級ロボットによる一発勝負のトーナメント戦
[18:50]
ヴイストン、秋葉原に初の直営店舗「ヴイストンロボットセンター」、29日オープン
[13:37]
【 2009/04/14 】
大盛況の「とよたこうせんCUP」レポート
~ロボカップにつながるサッカー大会が愛知県豊田市で開催
[11:34]

2008年度KYOSHOアスレチクスヒューマノイドカップの新競技公開
~10m、20mの2競技が追加


 2008年4月22日、東京・平河町の京商株式会社本社ビル6Fにて、2008年度に行なわれる二足歩行ロボット「マノイ」のワンメイク競技会、「KYOSHOアスレチクスヒューマノイドカップ」の新競技と、イベントで行なわれるデモが公開された。


従来の5m走に加えて、10m走と20m走が加わる

 2006年から行なわれてきたアスレチクスヒューマノイドカップは、デモンストレーションを行なう「パフォーマンス種目」と、5m走のタイムを競う「アスリート種目」の2種目で行なわれてきたが、2008年度からは新競技としてアスリート種目に「10m走」と「20m走」が追加されることが発表された。また、5m走も含めて競技フィールドがパンチカーペットに変更・統一となった。

 20m走は、アスレチクスヒューマノイドカップの企画当初より存在したもので、2005年に行なわれたマノイAT01記者発表でも、すでに公開されている。その席上で「将来的には」と触れられていた競技が、ついに導入されることになる。

 フィールドはアスリート種目共通のもので、同じトラックのスタート位置とコース取りを変えることで、3競技ができるように考えられている。昨年のデモでは2機が1つのトラックを走っていたが、正式採用版では2機が同時に競技するものの、接触を避けるために1トラック1機(つまり競技には2トラックが用意される)となるようだ。

 昨年のデモで行なわれていたハードル競技は、その後何度かテストしてみたものの、ハードルを飛ぶよりも、パワーとスピードのある機体が“蹴倒して”進むほうが速いということがわかったことと、ジャンプする競技は機体への負担がとても大きいため、採用を見送ったという。


2008年版のフィールド。一番手前の赤ラインが全競技のゴールライン兼20mのスタートライン。一つ奥にあるのが10mのスタートライン。5m走は画面の一番奥からスタートする 【動画】20m走をATで。最後はバッテリというより、カーペットのしわに引っかかっていたらしい

【動画】アナログコントローラーを使用したPF01は旋回が比較的スムーズ 操縦していたのは2008年度の公式記録会&アスレチクスヒューマノイドカップをサポートする高知尾裕美さん

 当日はAT01とPF01によって実際に10m走と20m走の試走が行なわれた。AT01はサーボモーターこそ交換されていないものの、バッテリが標準(300mAh)からオプションの大容量バッテリ(800mAh)に変更されているのと、SUGIURAカーボン脚に改造されている機体。PF01は機体そのものは完全ノーマル状態だが、コントローラーとモーションがアナログコントローラー用になっていた。

 試走の 結果は、10m走が1分半程度(AT)と2分程度(PF)、20m走が4分程度(AT)と4分半程度(PF)というタイムに。ちなみに、マノイのアドバイザーであり、2008年現在マノイ5m走の世界記録保持者である萩原佳明氏の「ミャノイ」は、サーボモーターを換装していることもあって、20mを2分程度で走りきってしまうという。

 現在のところハイパワーサーボを搭載した機体とノーマル機体でクラス分けは実施しないが、今年度行なわれる公式記録会の状況を見つつ、年末の第3回アスレチクスヒューマノイドカップで導入するかどうか検討中ということだ。

 現在のところ決定している公式記録会は、今週末(4月26日)お台場・TOYOTAユニバーサルデザイン ショーケース(メガウェブ)のみだが、6月には神奈川工大での開催が予定されているほか、長野県飯山市のホテルサンパティック斑尾での開催もあるということだ。今後も日程や会場が決まりしだい、公式サイト上で告知していくとのことなので、チェックして欲しい。


【動画】2008年度に行なわれる、京商のイベントで披露される予定というマノイたちのデモンストレーションも当日公開された。これは司会(?)を努めるPF01。声は前出の高知尾さんが担当 【動画】キーボードを弾くPF01と、歌って踊るアメリカン・マノイ。曲目は「きらきら星」「ロンドン橋落ちた」「大きな栗の木の下で」の3曲。音と歌を上手く合わせるのはかなり難しいようだ

【動画】夏ごろに発売予定というハンドユニットを搭載したAT01。デモではじゃんけんを行なうようだ AT01のオプションとして発売される「TYPE-C」ボディ。予価15,750円

URL
  京商
  http://www.kyosho.com
  製品情報
  http://www.kyosho.com/jpn/products/robot/index.html

関連記事
第2回KYOSHOアスレチクスヒューマノイドカップ開催
~第8回KONDO CUPオープンクラスも同時開催(2007/12/21)



( 梓みきお )
2008/04/25 20:00

- ページの先頭へ-

Robot Watch ホームページ
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.