Robot Watch logo
記事検索
最新ニュース
【 2009/04/21 】
ロボットビジネス推進協議会、ロボ検を開始
~メカトロニクス・ロボット技術者の人材育成指標確立を目指す
[17:53]
グローバックス、名古屋にロボット専門店をオープン
~5月2日~5日にプレオープンイベントを開催
[17:05]
「ロボカップジュニア九州ブロック大会」開催
~ジャパンオープン大会の出場チームが決定
[14:32]
【 2009/04/20 】
研究者たちの「知りたい」気持ちが直接わかる
~理研一般公開でのロボット
[15:15]
【やじうまRobot Watch】
巨大な機械の「クモ」2体が横浜市街をパレード!
~横浜開港150周年記念テーマイベント「開国博Y150」プレイベント
[14:20]
【 2009/04/17 】
第15回総合福祉展「バリアフリー2009」レポート
~ロボットスーツ「HAL」や本田技研工業の歩行アシストも体験できる
[19:46]
「第12回 ロボットグランプリ」レポート【大道芸コンテスト編】
~自由な発想でつくられた、楽しい大道芸ロボットが集結!
[14:57]
【 2009/04/16 】
北九州市立大学が「手術用鉗子ロボット」開発
[14:34]
ROBOSPOTで「第15回 KONDO CUP」が開催
~常勝・トリニティに最強のチャレンジャー現る
[13:17]
【 2009/04/15 】
「第15回ROBO-ONE」が5月4日に開催
~軽量級ロボットによる一発勝負のトーナメント戦
[18:50]
ヴイストン、秋葉原に初の直営店舗「ヴイストンロボットセンター」、29日オープン
[13:37]
【 2009/04/14 】
大盛況の「とよたこうせんCUP」レポート
~ロボカップにつながるサッカー大会が愛知県豊田市で開催
[11:34]

日産、“ハチ”のように素早く衝突を回避するロボットを開発


 日産自動車株式会社は26日、ハチの行動解析を応用した衝突回避ロボットカー「BR23C」を発表した。東京大学先端科学技術研究センター 生命知能システム分野 神崎・高橋研究室(神崎亮平教授)との共同研究によるもの。



 同社は、自動車が通常運転から衝突に至るまでの過程を6段階に分け、それぞれの危険に対して最適なバリアを機能させることで事故から人を守る安全技術「セーフティ・シールド」の開発を行なっている。

 ハチは自分の周囲に「セーフティ・シールド」に似たパーソナルスペースを持つとされ、複眼でこの範囲を監視し、エリアに入ってきた天敵や障害物を回避しながら飛行するという。このように昆虫が状況に適した行動をとる能力を「環境適応能」と呼んでいる。今回のロボットではこの行動原理を解析し、複眼の代わりにレーザーレンジファインダを使用。前方180度の視界範囲に入ってきた障害物を検出し、回避行動を瞬時に行なうことができるという。


セイフティ・シールドの概念

 具体的には、障害物を検知したBR23Cは、自分の周囲の状況に応じて減速・回転を組み合わせた回避行動を取る。複雑な判断をせず、環境に適した動作を反射的に実行するのが特徴で、特に障害物が近い場合は、ハチのような素早い行動が必要になるが、BR23Cではこうした状況に対応できる反射的な素早い動作を最優先に実現できるようにしたという。また、過去の行動情報を反射ルールに組み込んでいるため、高度なCPUや大容量のメモリなどが不要で、シンプルなシステムとなっている。

 BR23Cは9月30日~10月4日まで幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2008」に展示される。




URL
  日産自動車
  http://www.nissan.co.jp/
  ニュースリリース
  http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2008/_STORY/080926-01-j.html


( 清宮信志 )
2008/09/26 16:18

- ページの先頭へ-

Robot Watch ホームページ
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.