Robot Watch logo
記事検索
最新ニュース
【 2009/04/21 】
ロボットビジネス推進協議会、ロボ検を開始
~メカトロニクス・ロボット技術者の人材育成指標確立を目指す
[17:53]
グローバックス、名古屋にロボット専門店をオープン
~5月2日~5日にプレオープンイベントを開催
[17:05]
「ロボカップジュニア九州ブロック大会」開催
~ジャパンオープン大会の出場チームが決定
[14:32]
【 2009/04/20 】
研究者たちの「知りたい」気持ちが直接わかる
~理研一般公開でのロボット
[15:15]
【やじうまRobot Watch】
巨大な機械の「クモ」2体が横浜市街をパレード!
~横浜開港150周年記念テーマイベント「開国博Y150」プレイベント
[14:20]
【 2009/04/17 】
第15回総合福祉展「バリアフリー2009」レポート
~ロボットスーツ「HAL」や本田技研工業の歩行アシストも体験できる
[19:46]
「第12回 ロボットグランプリ」レポート【大道芸コンテスト編】
~自由な発想でつくられた、楽しい大道芸ロボットが集結!
[14:57]
【 2009/04/16 】
北九州市立大学が「手術用鉗子ロボット」開発
[14:34]
ROBOSPOTで「第15回 KONDO CUP」が開催
~常勝・トリニティに最強のチャレンジャー現る
[13:17]
【 2009/04/15 】
「第15回ROBO-ONE」が5月4日に開催
~軽量級ロボットによる一発勝負のトーナメント戦
[18:50]
ヴイストン、秋葉原に初の直営店舗「ヴイストンロボットセンター」、29日オープン
[13:37]
【 2009/04/14 】
大盛況の「とよたこうせんCUP」レポート
~ロボカップにつながるサッカー大会が愛知県豊田市で開催
[11:34]

タカラトミー、「i-SOBOT WORLD DEBUT! 記念 アートコンテスト」を開催
~最優秀賞金は10万円


 タカラトミーは、i-SOBOTを世界各国で発売することを記念し、「i-SOBOT WORLD DEBUT! 記念 アートコンテスト」の受付を4月1日から開始した。ロボットデザイン部門、フォトグラフィック部門、ムービー部門の3部門で募集中である。期間は9月30日24時まで。国籍、プロ・アマ、年齢、性別は一切問われず、i-SOBOTの購入者なら誰でも参加可能だ。

 ロボットデザイン部門は、ペイントを施したり、アクセサリーパーツを追加したりして、ユーザーオリジナルのi-SOBOTを撮影して応募する部門。フォトグラフィック部門は、i-SOBOTと一緒に撮影した面白い写真や、コラージュ写真を扱う部門だ。そしてムービー部門は、i-SOBOTを主人公とした動画の部門となっている。応募数の制限はないが、1回の応募につき1作品まで(同一作品の重複応募はしないこと)。

 部門ごとに最優秀賞、優秀賞、佳作が発表される。最優秀賞は各1名。賞金は、最優秀賞が10万円、優秀賞が5万円、佳作が3万円。そのほかにも、三洋電機賞、monoマガジン賞、電撃HOBBY賞、毎日コミュニケーション賞も用意されている。

 各部門の最優秀賞は、アイソボットアートコンテスト選考委員会の審査によって決定する。選考委員会のメンバーのひとりとして、「機動戦士ガンダム」などの数多くのアニメのメカデザイナーとして知られた大河原邦男氏が発表されている。

 ロボットデザイン部門とフォトグラフィック部門の画像は、デジタルデータでの応募が条件となる。画像形式はJPEG、ファイルサイズは1MB以内、画像サイズは1,200×900ドット以内だ。ムービー部門のムービーに関しては、時間が30秒以上1分以内。レンダリング形式はMP4で、ファイルサイズは5MB以内、映像サイズは640×480ドット(アスペクト比4:3)だ。メールでの応募は、公式サイトの応募要項のページから行なえる。

 また、メールでの応募が無理な人や、ムービーに関してデジタルデータでの応募が難しいという方はDVD、CD-R、VHSビデオテープでの応募も受け付けている。


URL
  タカラトミー
  http://www.takaratomy.co.jp/
  i-SOBOT
  http://www.isobotrobot.com/jp/
  i-SOBOT WORLD DEBUT! 記念 アートコンテストのお知らせ
  http://www.isobotrobot.com/jp/news/


( 編集部 )
2008/04/03 14:52

- ページの先頭へ-

Robot Watch ホームページ
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.