Robot Watch logo
記事検索
最新ニュース
【 2009/04/21 】
ロボットビジネス推進協議会、ロボ検を開始
~メカトロニクス・ロボット技術者の人材育成指標確立を目指す
[17:53]
グローバックス、名古屋にロボット専門店をオープン
~5月2日~5日にプレオープンイベントを開催
[17:05]
「ロボカップジュニア九州ブロック大会」開催
~ジャパンオープン大会の出場チームが決定
[14:32]
【 2009/04/20 】
研究者たちの「知りたい」気持ちが直接わかる
~理研一般公開でのロボット
[15:15]
【やじうまRobot Watch】
巨大な機械の「クモ」2体が横浜市街をパレード!
~横浜開港150周年記念テーマイベント「開国博Y150」プレイベント
[14:20]
【 2009/04/17 】
第15回総合福祉展「バリアフリー2009」レポート
~ロボットスーツ「HAL」や本田技研工業の歩行アシストも体験できる
[19:46]
「第12回 ロボットグランプリ」レポート【大道芸コンテスト編】
~自由な発想でつくられた、楽しい大道芸ロボットが集結!
[14:57]
【 2009/04/16 】
北九州市立大学が「手術用鉗子ロボット」開発
[14:34]
ROBOSPOTで「第15回 KONDO CUP」が開催
~常勝・トリニティに最強のチャレンジャー現る
[13:17]
【 2009/04/15 】
「第15回ROBO-ONE」が5月4日に開催
~軽量級ロボットによる一発勝負のトーナメント戦
[18:50]
ヴイストン、秋葉原に初の直営店舗「ヴイストンロボットセンター」、29日オープン
[13:37]
【 2009/04/14 】
大盛況の「とよたこうせんCUP」レポート
~ロボカップにつながるサッカー大会が愛知県豊田市で開催
[11:34]

「第2回WAKUWAKU enjoyロボットイベント」開催
~福岡の初心者向けロボットイベント


 6月24日、福岡市天神のクラフトハウス天神店で、第2回WAKUWAKU enjoyロボットイベントが開催された。これは二足歩行ロボットの愛好会である九州練習会が企画した初心者向けイベントで、4月14日、15日に開催されたWAKUWAKU enjoyロボットイベントの2回目になる。今回はクラフトハウス天神内の教室に場所を移しての開催となった。

 今回のWAKUWAKU enjoyロボットイベントは、2個までのノーマルサーボを使ったロボットの「小型クラス」、ノーマルサーボを使ったロボットの「ノーマルクラス」、自作および改造したロボットの「アスリートクラス」の三部門で募集したが、結局応募があったのはノーマルクラスだけで、しかも全機ともKHR-2HVだった。

 ノーマルクラスには6台が参加。機体の調整で開始時間が延びるなど、とにかくのんびりとしたイベントだった。


大会前の会場。会場はクラフトハウスの工芸教室に使われている部屋 参加者とロボット。ただし、右端のAutomoNicoはデモとランブルのみ参加 主催者で九州練習会のリーダー・水井氏(右)と会場を提供したクラフトハウスの栗元社長。栗元社長はダイナスター2でWAKUWAKU大会にも参加

 イベントでは参加した6台による総当りリーグ戦を実施。ルールは、相手から10カウントダウンか3回のダウンを取れば勝利。ただし、スリップはダウンと見なさず、また初心者向けということもあって、ルールは柔軟に運用された。

 初めて試合をする人もいて、全体的にゆっくりとした展開の試合が多かったが、結構様になっていた。また試合中に九州練習会のメンバーがセコンドについて指示を送るなど、初心者向けらしい光景が随所で見られた。

 総当りリーグ戦は、勝ち=3点、引き分け=1点、負け=0点のポイント制で行なわれ、Blaser-ONEとリッコ・デヤンスが4勝1敗の12点で並び、優勝決定戦を行なうことになった。ところがリッコ・デヤンスのサーボ断線が発覚し、急遽リングの上を走るスプリント勝負を行なって、その間にリッコ・デヤンスの修理を行なうことになった。

 スプリントには、リッコ・デヤンスとANIMOを除く4台が参加し、安定した歩行を見せていたダイナスター2が優勝した。

 リッコ・デヤンスは優勝決定戦には間に合ったが、トリム調整がうまく行っておらず、不安定なまま試合に臨んだ。やはり試合はBlaser-ONEが優勢のまま勝利を決めて優勝した。

 ちなみにBlaser-ONEはこのイベントの企画者の一人である湯前氏のロボット。「大会のレベルを落としたくない」とのことで、自らのKHR-2HVで参加した。もっとも、前回のWAKUWAKU大会のエキシビジョンで負けたことへのリベンジだという噂も……。

 今回のWAKUWAKU enjoyロボットイベントは、ロボット6台参加のこじんまりとしたものだった。しかし、参加者にとってみれば緊張感にあふれたバトル大会であり、参加したことで大いに刺激になったようだ。

 やはりホビーロボットの底辺を広げるためには、ロボットキットを組み立てて動かし始めたばかりの人たちを対象としたイベントが必要なのだろう。その意味でも、福岡地区で初心者向けのWAKUWAKU enjoyロボットイベントを続けていってほしい。

 なお、今回会場を提供したクラフトハウスの栗元社長は、「できればWAKUWAKUをもっと広い会場で開催したいですね」とも語っており、参加人数によってはそれなりに大規模なイベントに発展していくかもしれない。


総当りリーグ表 問答無用で目立っていたリッコ・デヤンス。服を着ているが中味はKHR-2HV。手にしているコアラは単なる飾りで、これで殴るようなことはなかった 日曜スペシャルの攻撃の間合いから逃げるリッコ・デヤンス。安定して動けていた

リッコ・デヤンス VS ANIMO。ANIMOは大分大学の学生チームのKHR-2HVだが、調整がうまく行っていないのか、転倒が多かった 好調のリッコ・デヤンスを破ったBlaser-ONE 前回優勝のQからダウンを奪うダイナスター2。Qは今回やや不安定で、2勝どまりだった

浴びせ倒し三連発でBlaser-ONEを破って面目を保ったQ ダイナスター2からダウンを奪うリッコ・デヤンス。リッコ・デヤンスはこの後、Qからも勝利して優勝決定戦に持ち込んだ 総当りリーグ戦の結果

スプリントで優勝したダイナスター2(右)(左のロボットは日曜スペシャル) 修理中のリッコ・デヤンス 優勝決定戦のリッコ・デヤンス VS Blaser-ONE

優勝決定戦のリッコ・デヤンス VS Blaser-ONE 準優勝で賞品の工具セットを手にした、リッコ・デヤンスのかつまろ氏

優勝したBlaser-ONE。右手に装備した銃からは、実際にレーザー光線を出せる。湯前氏はそれを使ったゲームを考慮中とのこと 最後に行なわれたランブルにはAutomoNicoも参加

URL
  九州共立大学メカエレ工房
  http://www3.kyukyo-u.ac.jp/FE001/robo.html


( 大林憲司 )
2007/07/03 14:59

- ページの先頭へ-

Robot Watch ホームページ
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.