Robot Watch logo
記事検索
最新ニュース
【 2009/04/21 】
ロボットビジネス推進協議会、ロボ検を開始
~メカトロニクス・ロボット技術者の人材育成指標確立を目指す
[17:53]
グローバックス、名古屋にロボット専門店をオープン
~5月2日~5日にプレオープンイベントを開催
[17:05]
「ロボカップジュニア九州ブロック大会」開催
~ジャパンオープン大会の出場チームが決定
[14:32]
【 2009/04/20 】
研究者たちの「知りたい」気持ちが直接わかる
~理研一般公開でのロボット
[15:15]
【やじうまRobot Watch】
巨大な機械の「クモ」2体が横浜市街をパレード!
~横浜開港150周年記念テーマイベント「開国博Y150」プレイベント
[14:20]
【 2009/04/17 】
第15回総合福祉展「バリアフリー2009」レポート
~ロボットスーツ「HAL」や本田技研工業の歩行アシストも体験できる
[19:46]
「第12回 ロボットグランプリ」レポート【大道芸コンテスト編】
~自由な発想でつくられた、楽しい大道芸ロボットが集結!
[14:57]
【 2009/04/16 】
北九州市立大学が「手術用鉗子ロボット」開発
[14:34]
ROBOSPOTで「第15回 KONDO CUP」が開催
~常勝・トリニティに最強のチャレンジャー現る
[13:17]
【 2009/04/15 】
「第15回ROBO-ONE」が5月4日に開催
~軽量級ロボットによる一発勝負のトーナメント戦
[18:50]
ヴイストン、秋葉原に初の直営店舗「ヴイストンロボットセンター」、29日オープン
[13:37]
【 2009/04/14 】
大盛況の「とよたこうせんCUP」レポート
~ロボカップにつながるサッカー大会が愛知県豊田市で開催
[11:34]

ロボットバトルデモIN「夢のロボット大集合」

~地元福岡のロボットが久留米でバトル

今回も子供たちで賑わっていた福岡県立青少年科学館
 以前のRobot Watchでもレポートしたが、福岡県久留米市の青少年科学館で「夢のロボット大集合」というイベントが4月8日まで開催されている(月曜休館)。その期間中の3月10日、福岡県筑後地方では初となるロボットバトルイベントが開催された。

 イベントに参加したのは、九州練習会のロボット。いずれも1週間前の第18回ヒューマノイドカップで死闘を繰り広げたロボットばかりだが、「子供たちに科学技術への興味を持ってもらいたい」との思いを胸にイベントへ参加した。元々はイベント企画会社から九州練習会のリーダーである水井氏に声がかかったもので、それに九州練習会が応じて実現したイベントだ。

 イベントの内容は、チーム対抗勝ち抜きバトル戦、ランブル、子供たちによるロボット操縦体験の3つ。1日にそれを3回実施した。このレポートでは2回目のイベントの様子を報告する。

 勝ち抜きバトル戦は、8台のロボットを2チームに分け、1ダウン先取で勝ちとなるバトルでの勝ち抜き戦。チームは「GAT・ワイルダー01・九共大ーZERO・成龍」チームと、「スーパーディガーJr・AutomoNico・スーパーディガー・九共大ー疾風」チームの2つに分けられた。1週間前のヒューマノイドカップで決勝を争った成龍と疾風がそれぞれのチームの大将を務めた。

 勝ち抜き戦ではスーパーディガーの回転浴びせ蹴りが冴え、三連勝で大将の成龍も倒して決着をつけた。

 疾風がバトルに参加しなかったため、急遽勝ち残ったディガーと疾風のスペシャルマッチが決定。お互いの技をかわしあい、比較的長い試合となったが、疾風の放ったパンチからの引っ掛けでディガーを倒した。

 ランブルは通常の「リングから落ちたロボットから失格していく」ルールではなく、「有効なダウンで倒れたロボットから失格」のルールを採用(リング下にマットがなかったため)。ランブルでは第18回ヒューマノイドカップで優勝した成龍が活躍。トンファーアタックで相手を倒していき、勝利した。


入り口に飾られていたパネル。左下は青少年科学館のマスコットキャラ「くるめットくん」 テムザックスペースに新たに展示されていたプロトタイプ番竜。普段は同じ福岡県の北九州市立児童科学文化館に展示されている 今回、九州練習会のメンバーがロボスクエアーズカードを製作。ロボット操縦を体験した子供たちに配っていた

イベント直前の様子。左奥からGAT・ワイルダー01・九共大ーZERO・成龍、右奥からスーパーディガー・スーパーディガーJr・AutuomoNico・九共大ー疾風 1週間前に第18回ヒューマノイドカップで優勝した成龍は、トンファーをつけた状態で出場 スーパーディガーJrを倒したハリセンロボのGAT。なお、スーパーディガーとスーパーディガーJrとの違いは、つま先と足の金色フレームで見分ける

マノイ体験ショーにも登場しているAutuomoNicoは、高速移動からのパンチでGATを撃破 ワイルダー01 VS AutuomoNico スーパーディガーの回転浴びせ蹴りがワイルダー01にヒット

九共大ーZERO VS スーパーディガー。試合を終えたAutuomoNicoのHoypong氏が解説を担当 成龍 VS スーパーディガー。好調なディガーは成龍も回転浴びせ蹴りで倒し、ヒューマノイドカップ1回戦で負けた憂さを晴らした ディガーの回転浴びせ蹴りに耐える疾風

スペシャルマッチは疾風の勝利 ランブルの様子

ランブルで勝利して、ポーズを取る成龍 観客に「どうやったらロボットは動くのか」を解説する、九州練習会リーダーの水井氏

 体験操縦では、体験操縦用の小型ロボットが登場。小さな子供が触れても危なくないように、パワーを落とし、あまり尖った部分がないように作られている。去年参加したこども病院慰問でも活躍したロボットで、こういうロボットを作っているところも、九州練習会の特徴だろう。

 3回のイベントとも多くの親子連れでにぎわっていた。初めて二足歩行ロボットを見る人も多いようで、ロボットが派手な動きを繰り出すたびに歓声が上がっていた。

 これからはロボスクエアのある福岡市だけでなく、久留米市のある福岡県の南部地域でも、二足歩行ロボットホビーに対する関心が高まるかもしれない。


操縦体験に集まった子供たち 操縦体験で活躍したミニロボ三人衆。左から怪獣鮫・デープインパクト・ビッキョ(←宮崎方言で蛙の意味) 鮫 VS ハリセンウサギのシュールな戦い。とにかく男の子たちはバトルが好きなようだ

URL
  福岡県青少年科学館
  http://www.science.pref.fukuoka.jp/

関連記事
「夢のロボット大集合」
~福岡県久留米市でロボットイベント開催中(2007/02/21)



( 大林憲司 )
2007/03/12 15:58

- ページの先頭へ-

Robot Watch ホームページ
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.