記事検索
最新ニュース
【 2009/04/21 】
■
ロボットビジネス推進協議会、ロボ検を開始
~メカトロニクス・ロボット技術者の人材育成指標確立を目指す
[17:53]
■
グローバックス、名古屋にロボット専門店をオープン
~5月2日~5日にプレオープンイベントを開催
[17:05]
■
「ロボカップジュニア九州ブロック大会」開催
~ジャパンオープン大会の出場チームが決定
[14:32]
【 2009/04/20 】
■
研究者たちの「知りたい」気持ちが直接わかる
~理研一般公開でのロボット
[15:15]
■
【やじうまRobot Watch】
巨大な機械の「クモ」2体が横浜市街をパレード!
~横浜開港150周年記念テーマイベント「開国博Y150」プレイベント
[14:20]
【 2009/04/17 】
■
第15回総合福祉展「バリアフリー2009」レポート
~ロボットスーツ「HAL」や本田技研工業の歩行アシストも体験できる
[19:46]
■
「第12回 ロボットグランプリ」レポート【大道芸コンテスト編】
~自由な発想でつくられた、楽しい大道芸ロボットが集結!
[14:57]
【 2009/04/16 】
■
北九州市立大学が「手術用鉗子ロボット」開発
[14:34]
■
ROBOSPOTで「第15回 KONDO CUP」が開催
~常勝・トリニティに最強のチャレンジャー現る
[13:17]
【 2009/04/15 】
■
「第15回ROBO-ONE」が5月4日に開催
~軽量級ロボットによる一発勝負のトーナメント戦
[18:50]
■
ヴイストン、秋葉原に初の直営店舗「ヴイストンロボットセンター」、29日オープン
[13:37]
【 2009/04/14 】
■
大盛況の「とよたこうせんCUP」レポート
~ロボカップにつながるサッカー大会が愛知県豊田市で開催
[11:34]
キッズプラザ大阪、子供向けロボットイベント「ロボタッチタウン」開催
~さわって、あそぶ、ロボットのしくみ
大阪の子ども向け教育施設「キッズプラザ大阪」にて、ロボットイベント「ロボタッチタウン」が8月8日(火)~20日(日)まで開催される。
「キッズプラザ大阪」は、子どもたちが全身で遊び楽しみながら、新鮮な発見や驚きを感じ、科学と出会い、学ぶことができるという体験型ミュージアム。「実際にやってみることによって学びに」という考えに基づき、さまざまな展示やワークショップが用意されている。入館料は大人(高校生以上)1,200円、小人(小・中学生)600円、幼児(3歳以上)300円。
今回の「ロボ・タッチ・タウン」は、~さわって、あそぶ、ロボットのしくみ~というテーマで開催。徐々に身近になりつつも、なんとなく難しく感じるロボットについて、子どもたちの目線にあわせた展示パネルや、ロボカップ世界大会で3連覇を達成した「VisiON TRYZ」をはじめとした最新ロボット展示、実際にプログラミングをし、ロボットを操縦できるコーナーなどが用意されている。
入り口でもらえる冊子とシール
展示パネルで、ロボットの勉強をしたら、説明を聞きながらどれがロボットか考えてみる
特別展示。病院で働くロボット「HOSPI」
プログラミング教室。講義を受けたら、実際にプログラミングをしてロボットを動かす
3軸二足歩行ロボット「Robovie-i」のモーション作成体験コーナー
ロボットのしくみを説明するパネル
ロボカップ世界大会ベストヒューマノイドロボット「VisiON NEXTA」。完成体・素体、部品パーツが並べられている
8日、9日はローラースケートをするロボット「PLEN」プレン、最終日の20日には、VisiON NEXTAのデモンストレーションが予定されている。
この他にもワークショップエリアでは、さまざまなプログラムを日替わりで開催する。詳しくはキッズプラザ大阪の
ウェブサイト
を参照していただきたい。
このほか、「キッズプラザ大阪」の常設コーナーでは、ロボット以外にも子供と一緒に楽しめる展示やワークショップが用意されている。
いろいろな種類のポンプで水を汲み出し、どのポンプが一番たくさん水をくめるか競争する
ギアの組み合わせを変えながら力の伝わり方を学ぶ
■
URL
キッズプラザ大阪
http://www.kidsplaza.or.jp/
【3月17日】RSi、キッズプラザ大阪でロボットサービスの公開実証実験(PC)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0317/kids.htm
( 三月兎 )
2006/08/09 15:42
-
ページの先頭へ
-
Robot Watch ホームページ
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.