大阪南港ATCにて、「ロボット アスレチックスSWORD7」試走会を開催

~本戦は、5月9~10日の京セラドーム大阪にて!


 大型連休初日の4月25日(土)、多くの家族連れでにぎわう大阪南港ATCにおいて「ロボット アスレチックスSWORD7(ソードセブン)」の試走会が開催された。主催は、ロボットフォース。

ロボットの行く手を数々の難関が待ち受ける「SWORD7」ピットでロボットの整備をする参加者達大阪南港ATC

 「ロボット アスレチックスSWORD7」は、5月9日(土)~10日(日)に京セラドームで開催されるロボファイト9内で実施する二足歩行ロボット障害物競走である。同時開催のロボカップのアピールも兼ねて、ATCで試走会を行なった。次々と訪れる観客がロボット達のチャレンジを見守り、声援を送った。夢中になってロボットに見入る子ども達を「@@くん、もう行くわよ~」とお母さんが促すような微笑ましい場面がいくつも見られた。

岩気祐司氏(ロボットフォース代表)1日中、多くの親子連れがロボットのパフォーマンスと競技を楽しんだ

 SWORD7のコースは全長5m。ロボットは、ミサイルが飛んでくる1本橋、敵を倒せないと進めないエレベーターをクリアし、ラリアットタワーをかわしつつターンテーブルを踏破する。スロープを駆け下りると、2枚のムービングウォールが行く手を阻む。無事に動く壁の隙間をくぐり、最後の難関クリスタル・ロータリーを抜けてゴールを目指す。

1本橋の途中では、ミサイルが飛んでくるエレベーター番のカンショウくんを倒さなければ、前に進めないラリアットアームが襲ってくるターンテーブル
約90cmの長いスロープ2枚の壁が動いてロボットの行く手を阻む最終障害のクリスタル・ロータリー。幅が狭いコーナーの歩行はロボットにとっては難しい

 厳しいコースだが、歩行と起き上がりができる二足歩行ロボットならクリアできるように設定されている。バトルではなかなか勝てない小型機や市販キットノーマル機も楽しめる初~中級者向きの競技だ。試走会には、5才のたかぼん君からシニアメンバーまで14名が参加した。競技の合間には、希望者を募って体験操縦も行ないSWORD7に挑戦してもらった。

最年少オペレータのたかぽん君(5才)タミヤのパーツで自作したロボット「タミやん(場坂氏)」も競技に参加ロボットアスレチック SWORD7の参加者達

 第1回目の走行では、各難所をクリアできずに、早々に脱落するロボットが多かったが、午後に2回目を行なうとかなり安定して走破できるようになっていた。

【試走会記録】
順位ロボット名オペレータ所属記録
1位つばめけいすけ大阪産業大学テクノフリーク部1分19秒
2位剣姫舞鈴堂凶器屋本舗1分27秒
3位いちごちゃんさやちーむ☆ぽめらにあん1分46秒

つばめ(けいすけ氏)の1本橋【動画】つばめ(けいすけ氏)の1本橋チャレンジ。ミサイルをかわせるか?
ザクとは違う(まさるくん氏)のエレベーター【動画】ザクとは違う(まさるくん氏)のエレベーターチャレンジ。カンショウくんが行く手を阻む
剣姫(舞鈴堂氏)のスロープ【動画】最後に転んでしまうが、剣姫(舞鈴堂氏)がスロープをかけ降りて行く
Centurion(桃色兎氏)のムービングウォール【動画】Centurion(桃色兎氏)がみごとにムービングウォールをクリア
アフ・ロゥ(まさ吉氏)のムービングウォール【動画】序盤こそ苦戦したものの、アフ・ロゥ(まさ吉氏)もムービングウォールをクリア
ゴールしたセバスちゃん(クロイチ氏)【動画】ゴールして喜びのダンスを踊るセバスちゃん(クロイチ氏)
【動画】NIKILA(ナッキィー氏)のターンテーブル【動画】いちごちゃん(さや氏)のクリスタル・ロータリー参加者のロボットがイラストカードになって、配布された

 SWORD7の本番は、5月9日~10日に京セラドームで開催されるロボファイト9で実施する。9日は軽量級40体、10日に重量級25体とSWORD7に17体、他にも演技部門や展示など全国から計96体の二足歩行ロボットが集結する。なお京セラドームでは、8日(金)~10日(日)に、ロボカップジャパンオープンも開催。ロボファイト9の見学にはロボカップの入場料が必要になる。入場料は中学生以下無料、大人は前売り800円、当日券1,000円。

体験操縦が子ども達に大人気操縦の練習後、コースに挑戦!JR PROPOがブースを出展
JR PROPOのロボットも体験操縦ができたパフォーマンスロボット・タミやん(場坂氏)リズムに合わせて踊るタミやん(場坂氏)


(三月兎)

2009/4/27 14:13